2021年02月28日

シャツ持ち込みでの番号貼付けや番号直しやってます!

こんにちは〜(^o^)/

2月も終わりですね〜!

最近増えて来てるのが、シャツ持込みによる番号やネームや画像のプリントやら色々と加工出来ますか?
と言う問い合わせです。

もちろん当店ではやってますよわーい(嬉しい顔)

注文から出来上がりまでは枚数にもよりますが、平均で1週間くらいです。番号の修正については、状態とか同じ書体があるか?など色々あるのでその時その時によって納期は変わります。

仕上げて欲しい日にちが決まってる場合は、前もってお電話などでご相談下さると調整出来る時がありますので、宜しくお願い致しますグッド(上向き矢印)

ばんごう.jpg
posted by まちゃる at 14:41| Comment(0) | プリント・マーキング

2021年02月14日

結局、写真屋って何が出来る店なの???

こんにちは〜(^o^)/
今年は自分探しをする事にしました!先月から頭の中がぐ〜るぐる回っております!

写真屋って聞いて、何を連想しますか?

恐らくは、写真を印刷してくれる店!と思う方が80%くらい、いや90%くらいいると思います。

確かに写真屋はカメラやスマホなどで撮った写真を紙にプリントする作業をメインにしてる所が多いです!

しかし、最近ではお店によって写真以外の特色を出してる事が多いんですよ!

例えば当店では、画像を加工してシャツやマスクなどにプリントしたり、古いアルバムをコンパクト化にしたりとか、南花畑店ではビデオダビングを専門的にやってたりとかです。

逆にチェーン店などは、何処のお店でも同じ事が出来ないといけないので、特色となると意外と難しいですが、個人でやってるような写真屋さんを覗いて見ると写真以外の新たな発見があるかもしれませんよ!

!結論!
ぜひ近くの写真屋に行って、お店の方に写真以外で何が得意ですか? と聞いてみましょう(^o^)/
お店によって、出来る事が凄くいっぱいあります! 

それではまた!
posted by まちゃる at 16:03| Comment(0) | 日記

2021年01月10日

巣篭もり期間でもお家で気軽に出来る運動方法を教えてくれるお薦めの本!

こんにちは〜(^o^)/

年明け早々緊急事態宣言でお家で過ごす時間が増えると思いますが、同じ姿勢でずっとテレビを見たりパソコンやゲームをずっとやってると運動不足になって体が固まった!

なんて事になったりしますよね!僕もお店がのんびりになってしまうので、パソコンを触ったりしてる時間がいつも以上に多くなり肩周りが硬くなってしまいます。

そんな時にちょっと実践して頂きたいのが、これからご紹介する本にある腕を回す運動です!僕も毎日肩が固まったり重くなった時にやってますわーい(嬉しい顔)
腕が回せない方でも出来る方法も記載されております。

↓その本がこれです↓
131992605_2781532078841981_7217073566502965967_n.jpg

この本に載ってる運動をちょっとやるだけで、肩周りがほぐれて楽になるのですぴかぴか(新しい)

運動系の本って図とか文字で方法が記載されて、意外と理解し難いのですが、この本の良い所は図解と言うよりも実際に写真にて人がやってるところをカラーで掲載してくれてるので、とっても見やすく判りやすいのです。
130236301_3525260900897683_1408992164602555300_n.jpg

これは肩周りの運動の部分ですが、その他に腰痛・ひざ痛・不眠・便秘・冷え性・眼精疲労などなど色々な応用編が記載されております。

是非お家でゆっくり過ごす時間に取り入れてみて下さいわーい(嬉しい顔)

ダイヤモンド社 「1日7秒手を伸ばしなさい」著:高林孝光(アスリートゴリラ鍼灸接骨院院長)
http://urx.red/v1xh ←(アマゾンの販売サイトです。)電子版と本版があります。

それではまた(^o^)/
posted by まちゃる at 14:15| Comment(0) | 日記