世間は新型コロナウイルスのニュースばかりで疲れてきてる方も出てるようですね

ちょっと疲れが抜けないなどあれば、栄養を沢山摂取して早めに寝るなどしましょう

さてさて、今回のブログはプロフィール写真にもいる猫の話しをさせて下さい

小さい頃から猫が好きだったのですが、実家が猫駄目だったので、犬を飼っておりましたが実は犬は苦手といいますか、なぜか小さい犬でも怖いのです

現在は猫6匹と暮らしておりますが、プロフィールの猫の名前は「 森くん 」と言います(男の子)
個人のFacebookではお馴染みの猫となっております

https://www.facebook.com/viviponta.milkharusu
森くんと言う名前は、この猫の種類がノルウェージャンフォレストキャットと言う種類なので、フォレストの部分から「 森 」と言う事で森くんと名付けました

現在の森くんは下の写真の様に凄い貫禄になっております

最初に家に来た時の森くんは、ヒョロヒョロで毛もさほどフサフサしてない日本猫なのか?
と思うくらい小さい猫でした

来た時の森くんです

出会いは、6年前の夏


最初は普段と変わらず猫が居るな〜!としか思わなかったのです。
当時からノルウェージャンの価格は30万円前後するのです

基本、我が家のスタンスは野良猫を仔猫のうちに保護して、病気がないかどうか確認して、先住猫から離した場所で隔離をして、病気などが大丈夫になってから対面させるという感じだったので、ペットショップで売ってる猫を見ると、なんで動物(命)を売買してるのかと思うくらいペットショップでの動物の販売が嫌いでした

今でもそれは変わりませんがね

ところが森くんは、2回目のワクチンを打ち終わってるという事もあり10万円もしない金額で販売されていたのです

おいおい、この子の命はそんなに安いのか


いやいや、残念ながら飼ってあげれないよ〜!今は家に猫7匹(当時)いるし、生活費がやばいよ〜!とか考えながら、その場を去りいつも通り必要な猫のご飯を購入

ただ、ちょっとやはり気になったので、遠くから森くんの居る場所を観察してると、他にも森くんを見るお客さんがおりましたが、全くアピールしない


何だこの子はと思いながら、やはりこの子を入れてはあげれないと店を出ようとすると、やたらとこっちを見る猫が・・・ そう森くんです

他の方が君の目の前で見てるではないか!なぜそっちを見ない!
と思いながらも店を後にしました。しかし、あの子はこの後売れないとどうなるのかな〜

とか車に荷物を入れながら考えて、もう一度遠くから見て、やはり猛アピールするなら入れてあげようかな〜

などなど、悶々と頭の中の天使と悪魔が葛藤を始めたのです

考える事10分!もう一度遠くから見てみようと決めて行くと・・・
同じ場所に居ました

しかも、やはり他の人には全く見向きもしない

何なんだ


遠くから眺める!その子がどう行動する子なのか観察! こちらの気配を感じたのか、急に耳がピクピクっとなり、こちらを見る

仕方がないまた近くで見てみるか! 近くに行く、また飛んで来て猛アピール

なんなんだこの子は・・・

店員さんがそれを見てて声を掛けてくれました

第一声が、この子大人しいんですよ〜

いやいや、目の前に居るこの子!めっちゃジャンプしてこっちにアピールしてますが、大人しいの?
普段から、「こんなジャンプとかするんですか〜?」と聞いてみたら、
「しないですよ〜!大体静かに寝てるか、ちょっと遊ぶくらいですね〜」
おいおい!言ってる事と目の前の状況が違いすぎる〜!!!
などなど、思いながらまた悶々と考える事5分!
こんなアピールをするのは自分にだけだと言う事もわかったので、飼う事を決意

この子の為にも頑張って働くか

と言う事で、森くんをお家に入れた事がきっかけでFacebookの今日のニャンコが始まったのでした

大変長くなりましたが、これが森くんと僕の最初の出会いです

↓当店でやってるインソールの紹介ページを作成しました↓
https://www.kameranotakagi.com/photoplus/