2020年02月16日

靴の選び方について!

こんにちは〜(^o^)/

さてさて、FEET in DESIGNの認定フットケアアドバイザーになってから、やたらと足の事を気にするようになって、早1年が経過しましたが、一番多く聞かれる質問が 何の靴を履けば良いのexclamation&question

実は、この質問に答えるのが非常に難しいあせあせ(飛び散る汗)
なぜなら、その人その人によって、足が違うからバッド(下向き矢印) 当たり前の事なんですけどねあせあせ(飛び散る汗)

実際に自分自身も靴選びは非常に困っており、足に合った靴を探すのは難しいですもうやだ〜(悲しい顔)
では、靴選びのポイントを下の画像でご紹介exclamation×2
キャプチャ.JPG

とってもわかりやすく解説してくれてますねわーい(嬉しい顔)

僕の場合は、踵の骨の部分が少し尖ってるといいますか、出っ張ってるので踵のフィット感で靴を選んでおります。
また、踵の部分が少し深めでないと踵が靴擦れしてしまうから、本当にいつも悩みますふらふら

今回久しぶりにあれ?この靴意外と足に合うかも?となったのが、GAViC(ガビック)のランニングシューズわーい(嬉しい顔)
2キャプチャ.JPG

つま先が少し上に上がってる感覚で、クッション性もそれなりにあるのに厚底感を感じないし、地面を蹴ってる感触もしっかりあるぴかぴか(新しい) 金額も5,000円代と高くないのになんだこれexclamation&question と珍しく変な感覚になりましたグッド(上向き矢印)

ちゃんと、自分の足型にあったオーダメイドのインソールを靴に入れても全く問題ありませんでしたわーい(嬉しい顔)

FEETinDESIGNのインソール自体が大体どの靴にも合うようになってると言う事もありますけどねひらめき
Daily Use(オレンジ).png

靴選びしっかりポイントを覚えて自分に合った靴選びをしてみてはいかがでしょうかexclamation

足の健康チェックもしておりますので、是非ご相談下さい!
下記ブログにも足の健康チェックの事記載しております。ご覧下さいわーい(嬉しい顔)
http://p-plusprintmaster.sblo.jp/article/185170403.html

posted by まちゃる at 14:34| Comment(0) | 足の健康
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]