こんにちは〜

ずっとバタバタしておりまして、やっとこ久し振りのブログ更新です

今日は、使い古したユニフォームの番号や名前がボロボロになって取れかけてたり、取れちゃった時の修復方法です



正直お店の人間からしたら、新しいのを作ってよ
と言いたいところですが、予算などもありますからね〜


そこで、ユニフォームを新調しなくても良い方法を伝授します

それは、マークを貼りなおす

↓ちょっと下の画像を見て下さい!↓
結構ボロボロになって、文字が部分部分剥げちゃってますよね〜

完全に剥がれてれば、生地マークの痕跡が残ってますが、上からそのまま貼っちゃえばいいんですが、古いマークだと糊が強くて剥がれない物もあります

そんな時は、残ってる文字に合わせて書体を作ります。 ただし、書体がそれぞれ似ていてもバラバラだとピッタリ合わない時もあります。その時は、通常よりも割高の価格とかになってしまいますので、作り直した方が良いかと思います。
注)お店によってなので直接お見積りなどしてみて下さい。
上のボロボロになった文字を作成して上に貼り直してみました

パッと見わからなくなったでしょ

何かお困りの事がありましたら、いつでもご相談下さい
