スマートフォン専用ページを表示
カメラのタカギ店長のぼやきブログ
創業46年カメラのタカギの事業について、店長がぼやいてるブログになります。
生まれも育ちも足立子の店長をどうぞ宜しくお願い致します。
プロフィール
名前:高木 優(まちゃる)
会社名:潟Jメラのタカギ フォトプラス
住所:〒121-0813 東京都足立区竹の塚1-41-1
電話:03-3858-1140
営業時間:ご連絡下さい
ウェブサイトURL:
https://www.soccershop-photoplus.jp/
メールアドレス:
p-plus@kameranotakagi.com
一言:
生まれも育ちも足立区です。もともとは、カメラ屋だけだったのですが、趣味のサッカーが度を超えて仕事になってしまいました(^^;)
写真屋の技術を屈指した画像修正からシャツプリント、デザイン作成まで色々と手掛けております。
ご相談などありましたらお気軽にご連絡下さい(^o^)
サッカーショップフォトプラス
最近の記事
(06/25)
久しぶりのリアル展示会に行って来ました!
(05/26)
新しいプリント機械が秋頃から稼動開始します!
(04/19)
アクティバイタルのゲイターソックスを試してみました!
(03/22)
会社の代表になって9ヶ月が経過しました!
(01/16)
記念品の決め方! 卒業記念品なら当店にお任せ下さい!
カテゴリ
日記
(34)
足の健康
(10)
プリント・マーキング
(56)
写真の話し
(20)
過去ログ
2022年06月
(1)
2022年05月
(1)
2022年04月
(1)
2022年03月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年05月
(1)
2021年04月
(1)
2021年03月
(2)
2021年02月
(2)
2021年01月
(1)
2020年11月
(2)
2020年10月
(2)
2020年09月
(2)
2020年08月
(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
写真は紙だからこそ価値がある!
|
TOP
|
冬場になるとなぜ関節が痛くなるの?
>>
2020年10月11日
どんな物にもプリント出来るの??
こんにちは〜(^o^)/
今回は過去のブログを更新して、追記しております。
普段からシャツやバック・コルク地などなど色々とプリントしてると、
どんな物でも出来るんですか?
と聞かれます
シャツやバックなどのプリントの基本は、
熱で物にプレス
をする熱圧着をベースにしてますので、出来る物には条件があります
条件1.
130度〜180度くらいまでの熱に耐える事が出来る!
条件2.
プレスをするので、圧力に耐える事が出来る!
この2つの条件さえクリア出来れば大体の物に出来ます
とりあえずは、お持込みの際には一度ご相談下さいね〜
タグ:
プリント
足立区
オリジナルシャツ
持込
竹の塚
Tシャツプリント
【プリント・マーキングの最新記事】
新しいプリント機械が秋頃から稼動開始しま..
記念品の決め方! 卒業記念品なら当店にお..
マグカップが作れるようになりました!
プリントシャツの洗濯ってどうするの?
Tシャツの転写プリントとはなんぞや?
posted by まちゃる at 15:32|
Comment(0)
|
プリント・マーキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: