2021年05月16日

プリントシャツの洗濯ってどうするの?

こんにちは〜(^o^) いつもご購読ありがとうございますm(_ _)m


今日は、結構お店でも質問されるプリントTシャツの洗濯について取り上げたいと思います。


Tシャツの素材に関しましては、↓下記画像↓のようにシャツのタグなどに40度以下で洗ってくれ〜、だのドライクリーニングはダメだ〜!だのと表記がありますので、ご確認下さい。

2015-04-04_090704-336x298.jpg


本題のプリント部分の洗濯です!

1.絶対にプリント部分が洗濯機の中で擦れないようにシャツを裏返しにして下さい! さらにデリケートにしたいのであれば、洗濯ネットに入れて下さい!


2.漂白剤は使用しない! 漂白配合の洗剤も駄目です! 色抜けの原因になります。


3.乾燥機を使用しない! プリント部分は非常に熱に弱いのでアイロンも駄目です!


4.洗濯機が止まったら、なるべく早く取り出して干して下さい! この時の注意が、直射日光を避ける プリント部分が日焼けしますし、シャツ自体が紫外線によって痛みます。 干す時は、プリント面は表にして下さいね!


5.それと、ドライクリーニングは絶対に駄目です!


どうでしたか? 


僕は、しわ伸ばしをするために軽く10分くらい乾燥機かけて干しちゃってます。

あまりヘタリを感じた事はありませんが、そこは自己責任でお願いします(^ ^;)


それでは、また次回も読んで下さいね〜!

gatag-00012993.jpg
posted by まちゃる at 16:07| Comment(0) | プリント・マーキング